スマホでかんたん貸出管理
カシカン
無料から使える貸出管理サービス「カシカン」の使い方を紹介しています。
カシカンの利用・登録はこちらから。
塾運営必見!タブレット貸出を効率化する無料アプリ

目次

  1. はじめに
  2. 塾でのタブレット管理が難しい理由
  3. 無料アプリで貸出管理を効率化!
    1. アプリでできること
    2. 1. 誰がどのタブレットを使っているか一目で分かる
    3. 2. 貸出・返却がワンタッチでスピーディー
    4. 3. 返却通知&リマインダー機能
    5. 4. 利用履歴を自動記録
  4. カシカンの機能
    1. 1. 会員証作成機能
    2. 2. 備品の一括登録
    3. 3. QRコードを活用した備品管理
    4. 4. リマインダー機能
  5. まとめ

塾運営必見!タブレット貸出を効率化する無料アプリ

2025年9月27日土曜日

はじめに

image
最近の学習塾では、タブレットを使ったオンライン教材や学習アプリの導入が一般的になってきました。一方で、塾でタブレットを貸し出す場合にこんな悩みはありませんか?
  • 誰に貸したかわからなくなる
  • 返却忘れが増える
  • 紙やExcelでの管理が煩雑
  • 充電や故障のチェック管理ができていない
せっかく学習効率を高めるための端末なのに、貸出管理で時間や手間を取られては本末転倒です。そこで今回は、無料で使える貸出管理アプリを活用して、塾のタブレット運用を効率化する方法をご紹介します。

塾でのタブレット管理が難しい理由

塾における端末貸出には、実は独特の課題が多くあります。
  • 塾生ごとに学習進度が異なるため、利用時間や利用頻度がバラバラ
  • 数十台の端末を同時に使うこともあり、台帳管理では追いつかない
  • 授業後に返却・充電を忘れる生徒もいて、次の日に備品不足が発生
こうした管理業務が講師やスタッフの負担となり、本来の指導時間に悪影響を与えてしまいます。

無料アプリで貸出管理を効率化!

そこでおすすめなのが、貸出管理アプリ「カシカン」です。スマートフォンやPCから使える無料アプリで、タブレットの貸し出しや返却を一元管理できます。

アプリでできること

1. 誰がどのタブレットを使っているか一目で分かる

紛失や貸出重複を防止

2. 貸出・返却がワンタッチでスピーディー

QRコードを使えば数秒で処理が完了

3. 返却通知&リマインダー機能

塾生の返し忘れを自動でアラート

4. 利用履歴を自動記録

「どの生徒がどのくらい利用したか」「どの端末が稼働率高いか」がデータで残る

カシカンの機能

カシカンとは? (5)

1. 会員証作成機能

カシカンでは、グループページへのログインリンクをQR化してプリントできます。会員証を活用すれば、たとえ一台の端末でもカシカンをみんなで使えます。アカウント登録不要の会員証も発行可能で、メールアドレスは不要です。

2. 備品の一括登録

カシカンでは、登録したい備品が大量にある場合、一括登録機能でエクセルやスプレッドシート、CSV形式のファイルデータから直接備品の情報を取り込むことが出来るため、データ入力の手間を大幅に削減できます。また、バーコードを使って書籍を自動的に登録することも出来ます。

3. QRコードを活用した備品管理

カシカンでは、QRコードを活用して備品管理ができます。印刷したQRコードを備品に貼り付けたり、紐付けておくことで、手元の備品から即座にカシカン上での予約手続きに移ることができます。

4. リマインダー機能

カシカンでは、貸し出す備品の貸出予定日の前日や、返却予定日の前日と当日に利用者に対して通知が送られるリマインダー機能、また延滞時に通知を行う機能があります。これにより、返却忘れなどの防止に繋がります。
カシカンには他にも、グループ機能を活用した備品のシェアリングや、グループの管理者から利用者全員へのお知らせ機能、備品の最長利用日数の設定や返却時の確認項目など、細かなルールが設定できます。

まとめ

学習塾におけるタブレット活用は今や必須ですが、端末管理が煩雑になると塾全体の効率が落ちてしまいます。無料で使える貸出管理アプリ「カシカン」を導入すれば、
  • 紛失・返却忘れを防止
  • 管理業務の時短
  • データ活用による塾運営の改善
が一度に実現できます。今年度からは「アナログ管理」から「デジタル管理」へ切り替えて、講師も生徒も安心してタブレットを活用できる環境を整えてみませんか?
カシカンのより詳しい機能にご興味がある方はぜひ、カシカンの公式サイトカシカン使い方ブログをご覧ください。
スマホでかんたん貸出管理
カシカン
無料から使える貸出管理サービス「カシカン」の使い方を紹介しています。
カシカンの利用・登録はこちらから。
利用者インタビュー過去のエントリーよくある質問更新情報
YouTube Logo
Copyright © byus&co.,ltd. All right reserved.